重要なデータサイエンス業務を
構築・共有・運用
RStudio TeamはRStudioの企業グレードのプロフェッショナル向けソフトウェアで、チーム全体にデータサイエンスの分析業務をスケーリングし、カギとなる利害関係者にその分析結果を共有し、RとPythonのパッケージを管理することができます。RStudio TeamにはRStudio Workbench、RStudio Package、RStudio Package Managerが含まれています。
R、PythonおよびRStudioを大規模に使用する組織がRStudio Teamを導入することで、利便性の向上、シンプルな環境への移行、コスト削減となります。

RStudio Team コンポーネント
Components
![]() データ分析 データサイエンティストがRやPythonを利用してデータの分析を行いその結果を生成するための統合環境 | ![]() | ![]() 分析結果の配信 データサイエンティストがRやPythonで行った分析結果を共同研究者やビジネスユーザー向けに配信するのに役立つツール |
![]() パッケージの管理 データサイエンティストがデータの分析やその結果の成果物を作成するのに必要とするRパッケージを管理するためのIT管理者向けツール |
RStudio Workbench


データサイエンスの成果を創出
すべてのデータサイエンスチームの使命は有用な洞察を作成することです。 RStudio Workbenchを使用すると、これを信じられないほど簡単に行うことができます。
RやPythonですぐに開発を開始しましょう。
迅速な開発、リアルタイムの共同研究、セッションの同時起動、業務レベルのセキュリティなど、企業のデータサイエンスチームが必要とする機能がすべて揃っています。
- RとPythonで信頼性のある洞察を迅速に開発できます
- データ分析をサーバーに一極集中することで個々での管理から解放され、チームはデータ分析そのものに注力可能になります
- 必要な処理能力に合わせたリソースの分配により、チーム全体のデータ分析力が向上します
- 企業として要求されるセキュリティ要件を満たしています
RStudio Connect


洞察を簡単に共有
データサイエンスチームが見つけた重要な洞察は、チームのデスクトップから意思決定者の手に委ねる必要があります。RStudio Connectを使用するとこれが非常に簡単になります。単なるスプレッドシートやスクリーンショットではなく、洞察を共有するためのBIツールを強化します。
- ボタンを押すだけでチームのデータ分析を公開でき、組織全員へ洞察を届けられます
- 特定のスケジュールに沿って分析内容をその時のデータを使用して自動更新するなど、チームのデータサイエンス業務を自動化できます
- セキュリティと権限の構成をカスタマイズして、組織内の誰が洞察を表示したり共同作業を行ったりできるか設定できます
- BIチームとデータサイエンスチーム間の共同作業をサポートし、BIツールを補完することでデータからより多くの価値を引き出します
RStudio Package Manager


R&Python用に構築されたパッケージ管理
RStudio Package Managerはリポジトリの管理サーバーで、チームや部門のみならず組織全体でパッケージを集約して管理することができます。CRAN、PyPI、Bioconductorへのオフラインアクセスの取得、ローカルパッケージの共有、パッケージアクセスの制限、リポジトリ間でのパッケージの検索などを行うことができます。データサイエンス向けに最適化された、信頼性が高く一貫性のあるパッケージ管理を体験してください。
- CRAN、Git、自作など提供場所に関わらず様々なパッケージをまとめて管理し、パッケージの使用者へ提供できます
- パッケージの利用者、開発者、管理者、セキュリティを気にする必要がある法務など、企業の組織全体の各立場に適合しています
RStudio Team エディション比較
チームの規模に応じた最適なエディションをご提案いたします。
STANDARD
シングルサーバー アクティベーション
個人もしくは少人数のチームが開始するのに最適な構成です。RStudio Professionalの各製品( RStudio Workbench / RStudio Package Manager / RStudio Connect)を1つのサーバーでアクティベーションすることができます。
5人以上 RStudio Workbench ユーザー |
20人以上 RStudio Connect ユーザー |
RStudio Package Manager Base または Standard |
ステージングと高可用性は有料オプション |
ENTERPRISE
無制限サーバー アクティベーション
大規模なチームや複数のグループ、または仮想化されたIT環境に最適です。各 RStudio Professional製品のサーバーアクティベーションを無制限に行えるため、柔軟な展開が可能です。
10人以上 RStudio Workbench ユーザー |
100人以上 RStudio Connect ユーザー |
RStudio Package Manager Enterprise |
ステージングと高可用性を含む |
RStudio Server オープンソース版との違い
- AGPLソフトウェアを使用できない組織向けの商用ライセンス
- 開発元のサポート付き (オープンソースのサポートはコミュニティのみ)
- 複数のRとPythonのセッションを並行して実行
- Jupyter Notebooks、JupyterLab、VSCodeでのPythonのコード編集
- 複数人でプロジェクトを共有して同時にコードを編集
- 複数のRバージョンを管理して実行
- データベースへ簡単に接続可能になるプロフェッショナルドライバー (ODBCドライバー)
- 使用状況の履歴とサーバーログの保存
- Rセッションを複数サーバーで負荷分散
- LDAP、Active Directory、Googleアカウント、システムアカウントによるユーザー管理
RStusio Teamについてより詳細な情報を得るには
RStusio Teamについて更に詳しい情報は開発元 RStudio, PBC. のページを御覧ください。
https://www.rstudio.com/products/team/